忍者ブログ

[PR]

2024年05月20日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅行~能登半島ツーリング~

2020年07月24日
日時:2020年7月20~23日
場所:石川県能登半島

初めての泊まりツーリング。
概ね晴れか曇りでした。

※写真は加工が面倒なのであとでつけるかも。

-----1日目-----
ルート:自宅⇒和倉温泉
大雨の影響で長野県から富山県へ抜ける158号線・471号線が通行止めだったので
関越道で新潟県に出て日本海側から向かうことに。
7時出発で温泉宿には18時頃に着けました。
もともと移動日として設定していたので無事に到着して安心。
夕食朝食は和食でとても美味しかったです。

-----2日目-----
ルート:和倉温泉⇒輪島市
今回は反時計周りにしていました。
能登島、見附島(軍艦島)、禄剛崎灯台、白米千枚田へ。
道は整備されてて走りやすいし、景色も良し。
能登島は程よくワインディングも楽しめて最高でした。
見附島では自称品川駅を設計したお爺さんに遭遇したけど何者だったんだろうw
禄剛崎灯台は近くまで行ったものの、道がわからず道の駅狼煙に寄るのみでした。
どこに灯台への道があったんだろう・・・?
白米千枚田は感動的な風景でした。
着いた頃は生憎の曇りで陽が落ちはじめたくらいでしたが、
快晴の日中や夕陽・朝日に照らされたらもっと素敵なものが見れそう。

夕飯は宿近くの居酒屋の連さんへ。
ブリ・はちめのお刺身やおこぜ唐揚げなどを戴きました。
お刺身はまさか目の前で捌いてくれるとは思わなかったよね。
2hくらいいたのかな?とても落ち着ける場所でした。
他にも気になるメニューがあったのでまた行きたいな。

-----3日目-----
ルート:輪島市⇒長野県塩尻市
輪島キリコ会館、てらおか風舎、道の駅とぎ海街道、千里浜なぎさドライブウェイへ。
輪島の朝市は、というかこの一帯は火曜日定休日が多かったらしい。
いくらかは空いていたので街の雰囲気を楽しむには十分な散歩ができました。
それから実は1,2日目ともにきちんとしたお昼を食べていなくて、
さすがに今日くらいは食べようと思って「てらおか風舎」さんへ。
土用の丑の日ということで、能登牛二種盛牛重とユッケを戴きました。
焼きしゃぶとステーキのお重です。これがマジで旨い。
いずれは機会を作ってディナーでも訪れたいお店でした。
因みにこのすぐ目の前が道の駅とぎ海街道で、世界一長いベンチがある場所です。
なんというか不思議な光景でしたね。
時間の関係でパッと見て撤収しましたがそのうち端っこまで歩いてみたいな。
それから千里浜なぎさドライブウェイへ。
走行可能な砂浜は世界に3カ所あって日本では唯一の場所。
でもナビに従ってバイパス走ったら(方向的に)出口側を案内されたよね。
まあ少し走ってきましたがこれまた不思議な感じ。
数メートル先で波が満ち引きしてるし、そもそも走路が砂浜だし。
さすがに走れる区画以外はタイヤが沈むので要注意。

-----4日目-----
ルート:長野県塩尻市⇒自宅
最終日はとうとう雨に打たれたので直帰。
高ボッチ高原と諏訪湖周辺を走ってから帰る予定だったんだけどな。

3泊4日の総走行距離は1220㎞程度でした。
ところどころ目的地をカットしたり最終日が直帰だった関係で控えめな距離になりましたね。
今回は能登丼食べれなかったし、輪島市の朝市もなかったのでリベンジしたいな。
あと禄剛崎灯台ね。本当にどこにあったんだろうか・・・。

能登半島は気持ちよくツーリングできたしまた行きたいね。
次回は金沢出発の時計回りで南下して白川郷まで?

余談。
今度の連泊ツーリングまでにサイドバックからサイドパニアに切り替えたい。
取り付け取り外しもそうだし、今回浸水させたのよね。(レインカバーのつけ方が悪かった)
パニアステー早くきれくれ~~~。
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字