忍者ブログ

[PR]

2024年05月08日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅行~能登半島ツーリング~

2020年07月24日
日時:2020年7月20~23日
場所:石川県能登半島

初めての泊まりツーリング。
概ね晴れか曇りでした。
PR
つづきはこちら "旅行~能登半島ツーリング~"

ルート見直し

2020年07月15日
能登半島の計画の続き。

大雨の影響で158号線、471号線が崩落等によって通行止めまたは片側通行らしい。
まだ雨も続きそうだし新潟を経由するルートに変更しようかと調整中。
関越道で湯沢⇒上越か中央道で糸魚川の二択になるんだけど、
ツーリング用NAVIでは前者の案内だった。
単純計算で初日の移動はこんな感じになりそう。
 東京⇒湯沢IC 3時間
 湯沢IC⇒上越IC 1.5時間
 上越IC⇒和倉温泉 3.5時間
上越IC付近で休憩がてら銭湯にも寄るつもりなので、7:00発17:30着といったところかな?
時間だけでいえば当初のルートに+1時間くらいだろうか。
チェックイン18:00で夕食付なので時間を後ろにずらしたほうが良いかもしれない。

そして一番懸念しているのが天気予報。
週間予報はいったいいつまで雨なんだ・・・。
目的地である七尾市~輪島市は晴れ予報だから良し。
問題は高速区間を含む新潟長野が雨予報で少し嫌な感じ。
しとしと雨レベルなら予定通りの日程でいきたいところ。
それなりに降るなら0日目として上越IC付近か糸魚川までは行っておきたい。
悪天候の中で500kmの移動はさすがに自信がない。
というか雨の中を走りたくないw

そういえば先日、道の駅朝霧高原までツーリングしました。
人多すぎて即撤退でしたが、久しぶりに晴れ間も見れて最高でしたね。
ただやっぱりドライブやツーリングスポットではあるのでマナーが悪い人もちらほら。
危険運転したり、喫煙所以外での喫煙したり。
こいつらに公道へ出る資格はないのでさっさと退場してほしいね。

天気回復してくれないかなあ。

以下、自分用の備忘録。
つづきはこちら "ルート見直し"

積載量を増やす

2020年06月29日
ジメジメの梅雨もあと1週間くらい?
快適なツーリングができる季節は過ぎてしまったけどいろんなところに行きたい。
しかし荷物はたくさん持ち歩く(というかカメラが嵩張るからだけど)ので積載量が課題。
能登半島に備えて部品をいくつか購入。

まずはサドルバックサポート。
プロト社の製品(PSD177)を買って取り付けました。
作業自体は15分もかかってないからとても簡単。
おかげでGIVI EA100Bが逆ハの字にならず且つ巻き込みの心配がかなり軽減された。
後方から見た時の見た目も良くなったよ。
ただし相変わらずベルトは余りまくっているので取り付け時は少しだけ注意が必要。
とはいえこのおかげでバックの拡張が気兼ねなく可能になったのはとても大きい。

次にタンクバック。
諸々を勘案した結果、GIVIのタンクロックシリーズに決定。
19年式400Xにはアタッチメント(BF44)が取り付け可能でした。
バックはST605を注文して来週までには届くはず。
このバックはフレンジに鍵で固定できるので他の製品より防犯が少しだけ優れているらしい。
決め手は容量が必要十分だったからというポイント。
スマホと財布、それと飲み物が1本入ればOKで探したのでね。
それに大きいとハンドルへの干渉もそうだし単純に邪魔そうに思えたし、
後部に収納たくさんあるから容量が大きい必要がなかったからね。
届いたらすぐに取り付けて試走だ。

全部合わせると114Lの積載量で実際は過剰かもしれないw
内訳:トップケース43L、サイドバック33L×2、タンクバック5L
トップが実質メット入れになっているから、ヘルメットロックつけたらいいのかな?
ただインカム着けてるから盗難が心配だなー。
人目の多いPA・SAや道の駅とかならともかくね。
いずれにしろ要検討事項かな。

そういえばサイドバックを買ってサポートも取り付けたんだけど、
実はパニアステーも注文してました。GIVI PL1121です。
まあ発送されるのが9月中旬以降らしいのでもう少し先のお話。
届くまでにDAYTONAから公式に対応ステーが発表されたら笑うしかない。
パニア本体はまだ注文すらしていないので最悪の最悪はオークションにでも・・・。
そもそも数少ない情報を頼りにしてるから無事に取り付けられるかは未知数だからね。
ウィンカー移設の話だけが気掛かりです。

とりあえずあと3週間は体調管理に気を付けたいと思う。

能登半島行くぞ

2020年06月21日
第一候補が東北だと言ったな。
あれは嘘だ。

3泊4日で能登半島へ行きます。
もしかすると4泊5日になるかもしれんけど。
ざっくりと、
 初日に富山県まで移動
 2~3日目に能登半島
 4日目に帰宅
というプラン。
総距離で1000km程度で東京富山間が移動区間としては最長。
前回は四輪だったので割と気楽だったけど二輪はどうなるか。
松本IC降りてからの道は気持ちよさそう。虫もやばそう。

懸念点といえば荷物をサイドバックに積んでいくので、
休憩中の盗難や破損が心配ではある。
それと現状だと逆ハの字になるので対策が必要かな。
ベルトも割と余り気味だしね。

因みにGIVIのパニアケースは調べた結果、13年式ステーでも取り付けができるらしい。
他メーカに変えるとキャリアやステーや一式買い直しだったのでありがたい情報。
ただ専用ステーで今の世界情勢ということもあって国内では欠品中。
取り寄せで3か月後らしい。無事に入ってくると良いが・・・。
※DAYTONA公式では19年式への適合チェックしていないので補償対象外、自己責任。

話は戻って能登半島のこと。

今回は時計回りで行こうと考えている。
金沢のすし屋のおっちゃんが左回りが良いぞと言っていた(はず)からね。
必ず行きたいところ。
・千里浜なぎさドライブウェイ
・白米千枚田
・見附島(軍艦島)
・能登島
・和倉温泉

基本的には海沿いを走っていく感じになりそう。
休憩スポットも道の駅をはじめそこそこあるようなので、
実際には走りながら時間を見て随所に寄り道していくかな。

と、ここまで書いてて思ったんだが、東京側から行こうとすると、
目的地的に反時計回り(右回り)のほうが効率は良いね???
1日目:東京⇒和倉温泉(450km)
2日目:能登島⇒見附島⇒禄剛崎⇒白米千牧田⇒輪島市(150km)
3日目:道の駅とぎ海街道⇒千里浜なぎさDW⇒白川郷⇒松本市(長野)(300km)
4日目:諏訪湖⇒東京(230km)
総距離は約1130km、これ結構いいかもしれない。

初日がややハード、というか走りっぱなしになるね。
たくさん休憩しながら安全運転を心掛けなきゃ。
7時出発16時半着くらいかな?

一旦ここまで。
次は宿とGS探しだ。

計画を立てたい

2020年06月07日
今度1週間の休みが取れるのでロングツーリングを計画したい。
候補は青森、伊豆、長野+岐阜、会津若松あたり。
1週間がっつり走るか2泊3日くらいにするかで迷い中。
もう夏だからね。

青森なら1週間で考えるとして、祖母宅までが片道720㎞ほど。
距離的には2日かけるがベターに思われる。
休憩ポイントは仙台~花巻あたりかな?
花巻なら温泉もあるから良さ気かもしれない。
ねぶた祭は今年はないけど行きたい場所は多いからやはり第一候補。

次に伊豆。
伊豆には過去に何回も行っているが、西側が殆ど記憶にない。
ツーリングやドライブで人気のあるルートも多々あるから興味もあるし、
なにより距離的に手軽に行けることが魅力的。
でも手軽さ故に人が多いんだよね。
星空撮影もしたいから宿泊先は天城山だろうか?
初春の海沿いですら最高なので夏はもう文句なしでしょ。
第二候補。

次に長野+岐阜。
長野は諏訪湖や定番のツーリングスポットに行ってみたい。
岐阜は桜の時期に行けなかったのでふらりと下呂温泉あたり。
紅葉の時期にリベンジかな~とも思っているので優先度としては低め。

最後に会津若松。
もう行ったのは何年前か・・・。
また行きたくなってきたので今度はソロで。
単純に猪苗代湖周辺を走るのは気持ちよさそうだし、温泉地だし、避暑にもよさそうだし。
もしや季節的に候補としてはベストか!?

とまあこんな感じで迷い中です。
西方面も考えたには考えたんだけど、夏だからね、暑いからね。
一般道走っててもエンジンが熱く感じるのに、ねえ。
まあ実際は帰りの東名の混雑やばそうだなと思ってるからなんだけど。
秋口に浜松名古屋あたりは行きたいかも?

とりあえずは来週の点検でいろいろ見てもらってから決めようと思う。
何もなければいいなー。